コラム
2024年12月20日
Inter BEE IPパビリオンリレーセミナーでAS NMOS Link Node Systemが紹介されました!

コラム
2024年12月20日
11月に幕張メッセで開催されたInter BEE 2024のIPパビリオンのリレー技術セミナー「NMOSを深堀る」のコーナーにて、弊社のAS NMOS Link Node Systemが紹介され、動画が公開されましたのでお知らせいたします。(12分44秒~19分15秒)
動画内で、バーチャルノードシステムと呼ばれておりますのが、AS NMOS Link Node Systemです。(左が司会のNHK様、右が登壇者のフォトロン様です。)
リンクノードシステムを用いれば、設備間で映像を授受する仕組みを簡単に構築できます。すでに入れてしまった設備に後付けで導入することも可能です。また、設備間で制御面のネットワークが接続されていない環境でも、リンクノードシステムのサーバーに複数のNICを持たせれば、それぞれの制御面に接続して、設備間の独立性は維持したまま連携することができます。リンクノードシステムのサーバー自体を各設備内にそれぞれ置いて、リンクノードシステム間だけを接続する形でも動作します。(メディア面のネットワークは設備間で接続する必要はあります。)
このように非常に柔軟な運用も可能なシステムとなっています。
AS NMOS Link Node Systemの詳しい紹介はこちら
この他にも、IPパビリオンのリレー技術セミナーにはMedia Over IPの有益な情報がたくさんありますのでぜひアーカイブをご覧いただければと思います。
YouTube「Inter BEE 2024 リレー技術セミナー」アーカイブ
これからも株式会社アンバーサインはユニークな製品で皆様の運用を便利にしていきたいと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
Loading...
ユーザーメモ